〜 山梨県の技術屋ネットワーク 〜
技術屋ネットやまなし
by 山梨青年工業会
 


  TOP >> 青工会メールマガジン >> 青工会メールマガジン第58号(2007/07/05)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆★☆★☆【 青工会メールマガジン 第58号 (2007/07/05) 】☆★☆★☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

7月になり、早くも1年も半ばを過ぎてしまいました。最近の暑さを思う
と来月になったら、何℃になるんだろう?と心配になってしまいます。
この蒸し暑さを吹き飛ばす、熱いメールマガジン58号スタートです。

******************************************************************
 【今月のメニュー】
   ◆会長からのひとこと   〜 三森会長より
   ◇6月例会のご報告    〜 拡大広報委員会
   ◆7月例会のご案内    〜 経営研究委員会
   ◇委員会事業のお知らせ  〜 ものづくり委員会
   ◆リレーコラム      〜 私が語ります!小松秀夫さん
   ◇シニアリレーコラム   〜 私が語ります!赤野玉明シニア
   ◆私の独り言       〜 古守一康さん
   ◇ハッシーの美味しんぼう万歳621-5 〜 橋爪千春さん
   ◆IQサッパリ?     〜 クイズです!
   ◇知得情報 (知っとく情報)
   ◆編集後記
******************************************************************

==================================================================
       ★〜〜〜 会長からのひとこと 〜〜〜★
    山梨青年工業会 平成19年度 第36代会長 三森勝仁
==================================================================

 いよいよ7月。梅雨の晴れ間にのぞく太陽は、もう夏の陽ざしですね。
クールビズも定着した感がありますが、皆様の会社ではいかがでしょうか。
環境のため、そして体のため、冷房はなるべく控えめにしたいものです。

 先月の6月例会。拡大広報委員会の企画運営による「飲酒運転、しない、
させない、青工会。」をテーマとした例会でした。秋山委員長をはじめ委
員会メンバーの皆さん、お疲れさまでした。

 飲酒状態を体感できるゴーグルを着用してのキャッチボールは、皆さん
なかなかうまくいかず、ほとんどキャッチボールになっていませんでした
ね。あのような状態で運転・・・、考えただけで恐ろしくなります。絶対
にやめましょう。

 そのあとは、交通死被害者の会(TAV)会員の宇佐美忠利様による講
演でした。宇佐美様には、息子さんを飲酒運転事故で亡くされた話、残さ
れたお嫁さん、お孫さんの話、そしてその後の遺族としての活動について
話していただきました。涙無くしては聞けない、非常に重い内容でした。
 ○宇佐美さんについての新聞記事(2006年9月19日  読売新聞)
  http://www.yomiuri.co.jp/feature/insyu/fe_in_06091901.htm

 このような悲劇を繰り返さないために、我々一人ひとりにできること。
それが、今回秋山委員長が掲げたテーマ「飲酒運転、しない、させない、
青工会。」です。それを実践することが、我々自身が安心して暮らせる社
会につながり、また宇佐美様の想いに応えることになるのだと思います。

 講演のあと、「飲酒運転、しない、させない」の想いを語り合い、その
決意を込めて色紙に署名しました。例会の場で皆で確認し合い、誓い合っ
たこの気持ちを忘れず、職場で、家庭で、地域社会の中で、「飲酒運転を、
しない、させない」の輪を、我々の足元から広げていきましょう。

 さて、今週末の7月例会。経営研究委員会の企画運営による「夢を語る
経営者」をテーマとした例会です。我々は若手事業家として、どのような
夢を、目標を、理想を持っているのか。そして今後、それらを達成するた
めに、どのように行動していくのか。皆で語り合い、熱い時間を共有でき
ること、とても楽しみにしています!
7月7日(土)13:00〜、場所は「八ヶ岳少年自然の家」です。

 それでは!7月例会、
   また笑顔でお会いしましょう!!(^^)/(勝)


*追伸*
 皆さん日々さまざまな本を読まれていると思いますが、私が今まで読ん
だ本の中から、「とても大きな影響を受けた本」を紹介させていただきま
す。少しでも参考にしていただけましたら幸甚です。

 ◆「人を動かす」 デール・カーネギー(著)
   http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4422100513/

 あらゆる自己啓発本の原点とも言われる本書は、1937年に発表され
て以来、世界中で読まれているベストセラーです。私が始めて読んだのは、
21歳か22歳の時だったと思うのですが、最近読み返してみて、あらた
めて書かれている内容の素晴らしさに感動!しました。

 ◆「人を動かす オーディオCD版」 デール・カーネギー(著)
   http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4422684914/

 実は、その勢いでCD版も買ってしまったのですが・・・、これがまた
いい!のです。本の文章がそのまま朗読されていて、内容は変わりません。
読書と比べると、オーディオCDは隙間時間が活用でき、また繰り返しの
学習にも向いていると思います。通勤の車中などの移動時間、ひとり静か
に聞くのに最適ではないでしょうか。ご参考までに・・・。


□■ 6月例会のご報告 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
■□──────────────────◆◇ 拡大広報委員会 ◇◆

6月19日、甲府商工会議所で、「飲酒運転、しない、させない、青工会」
と題してTAV交通死被害者の会、会員の宇佐美忠利様をお招きして例会
を実施しました。参加人数は会員42名、シニア1名、オブザーバー6名
の49名でした。

例会セレモニーの後、飲酒体験ゴーグルを使用して全員がキャッチボール
をしました。たかがキャッチボールでしたが、なかなか投げ手、受け手、
それぞれの感覚が合わず、キャッチボールは一方通行になり、ボール拾い
が忙しかったです。飲酒運転の恐さを十分に感じていただけたと思います。
オブザーバーの方々にも体験していただけて良かったです。次に宇佐美忠
利様にご講演いただきました。お嫁さんの意見陳述書、お孫さんのお話で
は涙をこらえ話していただきました。事故の経緯、裁判の行方、道路交通
法の改正の話などお話いただきました。質疑応答では、加害者の保険状況
の悪さや飲酒運転による事故比率、TAVの会のことなどの質問に答えて
いただきました。

その後、委員会ごとに感想や今後の取り組みなどを話し合ってもらい、そ
の決意を塩沢会員の文字入りの色紙に署名押印してもらいました。そして、
各委員会を代表して、渡辺委員長、長田会員、佐野委員長、茂呂会員、塩
沢会員に決意発表をしていただきました。水地副委員長から自分の経験も
交えたお礼の言葉が述べられ、例会は終了しました。

飲酒運転をしない、させない、という当たり前の企画でしたが、会員の皆
様にここまで真剣に取り組んでいただけて良かったです。また、会社、家
族に広げていける良い機会になったと思います。今回、欠席された会員に
も内容を伝えて、署名をしていただきます。そして、今後入会される会員
にも積極的に周知して、青工会から飲酒運転追放を推進していきます。

例会翌日、各会員がそれぞれの会社で飲酒運転追放の呼びかけを行った事
を宇佐美様、TAVの会に報告しました。宇佐美様から、山梨青年工業会
の素晴らしさ、会員の真剣に取り組む姿勢、前向きさに賞賛いただいたこ
とを報告します。また、6月24日の山梨日日新聞に例会の様子が取り上
げられ、広報活動にもなりました。


□■ 7月例会のご案内 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
■□──────────────────◆◇ 経営研究委員会 ◇◆

来る7月7日(土)、調布市八ヶ岳少年自然の家にて7月例会を開催しま
す。題名は 〜 夢を語る経営者 〜 。

7月例会は、経営の勉強会をあえて講師を呼ばずに自分たちで行います。
自分の目標を作りましょう。また、自然の中できれいな空気、きれいな水、
満点の星空の下で、経営のビジョンを熱く語りあいましょう。

キャンプファイヤー、懇親会もあり、自己研鑽だけでなく会員の親睦も目
的としています。皆さんで思い出に残る例会にいたしましょう。懇親会後
は宿泊も可能で、別途料金はかかりません。多数の参加をお願いします。

   1.日 時:平成19年7月7日
         受付12時30分 開会13時00分

   2.場 所:調布市八ヶ岳少年自然の家

   3.住 所:山梨県北杜市高根町清里3545−1
         TEL 0551−48−2014

   4.服 装:例会にふさわしい服装
         (Tシャツ、短パン、サンダル、不可)

   5.持ち物:筆記用具、防寒具


□■ 委員会事業のお知らせ 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
■□─────────────────◆◇ ものづくり委員会 ◇◆

《ものづくり委員会 公開委員会のご案内》

5月例会の「21世紀のものづくり戦略〜現場力の復活」を受け、さらに
現場改善を考えていただくための勉強会を開催致します。講師は5月例会
と同様、秋山高広先生です。

今回は、主に「5Sとムダとり」について突っ込んだ内容で勉強致します。
あなたの会社の現場をもっと良くして、収益を高めていきましょう!是非
とも従業員の方やお友達をお誘いの上、ご参加下さい。

  ◎開催日時 7月18日(水)19:00開始
  ◎開催場所 甲府商工会議所 201号
  ◎講 師  秋山経営技術研究所所長 秋山高広氏
  ◎参 加 費 無料

※お申し込み、お問い合せは、ものづくり委員会委員長・内田まで。


□■ リレーコラム 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
■□────────────◆◇ (株)小松電工 小松秀夫さん ◇◆

みなさん、こんにちは。今年の2月例会にて入会を承認していただきまし
た小松秀夫です。今年度は、功刀委員長率いる総務情報委員会に所属をし
ています。委員会のみなさんをはじめ、会員のみなさんによくしていただ
き、おかげさまで楽しく青工会の活動をしております。また、青工会を紹
介していただいた田中昇先輩には感謝すると共に、田中先輩の意思を継い
でしっかりと活動していきたいと思っております。

さて、塩澤さんから「リフレッシュ法を紹介しろ!」との事ですが、マニ
アックな方面に行ってしまうとかなり危険ですので、今回はほのぼの系で
行こうと思います。やはり私がリフレッシュできるのは、子供と遊ぶ事で
すかね〜。

先日、2歳になる息子と初めて二人で遊びに行ってきました。遊びに行く
といっても遠くに行ったわけではなく、銀座通りの七夕の飾りを見に行っ
て、岡島の7階でフルーツパフェを食べて、ヴァンフォーレプラザで買い
物をした程度の事ですが、普段子供の面倒はすべて妻に任せっぱなしの私
にとっては、一大イベントでした。小さな手で私の手を握り、一生懸命歩
いている姿を見て、親として、大人として、社会人として、しっかりしな
ければと再認識させられました。(これもリフレッシュですかね?)

昨今の世の中は、年金問題、牛肉ミンチ偽装事件など、何を信じればよい
のだろうかと考えさせられる事が多くあります。私達の子供が大人になっ
た時には、どの様な社会になっているか想像もできません。しかしながら、
私達大人には、子供達に胸を張って引き渡せる社会を創っていかなければ
ならない責任があります。

1月例会で武田消毒の中村社長がおっしゃっていた企業の社会的使命と同
様、大人ひとりひとりにも社会的使命が必ずあるはずです。私はその使命
を全うしていきたいと思っております。そして、仕事や付き合いばかりに
かまけず、家族との時間を大切にし、子供達にいろいろな事を学ばせてあ
げたいですね。

とても堅い話題になってしまいましたが、最後まで読んでいただいて誠に
ありがとうございました。それでは、次のリレーコラムは、12月の卒業
式の時に高校以来20数年ぶりに再会いたしました、同級生の西山昇君に
お願いしまして、私のリレーコラムを閉じさせていただきます。西山、よ
ろしく。

   ===========================
   たしかに最近の日本はどうなってしまうんだ?と思う事件が
   多いですよね。 環境問題もそうですが、1人1人が自覚を
   持って行動することが大切だと思います。 小松さんのマニ
   アックな方面は個人的に聞きたいと思います。    
                           編集者
   ===========================


□■ シニアリレーコラム 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
■□──────────◆◇ (株)アズマ工機 赤野玉明シニア ◇◆

1.近況をお聞かせいただけますでしょうか。
 仕事の方は、私が23才の時創業したアズマ工機も、早いもので今年で
35年目となりました。社員20人の小さな会社ですが、工房の様な雰囲
気の工場で物造りがしたい、自分達のやりたい仕事で自分達で値付けをし
たい、そして自社製品を造りたい、と常々思いながら35年が経ってしま
いました。この間最近の10年ぐらいが、やっとこのスタイルで仕事が出
来る様になりました。主には、受注生産の光学機器生産のための自動化装
置が6割〜7割ですが、特許取得の自社製品の装置も3品目となり、残り
の3割〜4割を占める様になり、若い社員の励みになっています。
 プライベートの方は、この7月中旬にやっと孫が出来ます。会社の創業
の年に生まれた一人息子に第一子が出来る予定で、私も晴れて「爺ちゃん」
です。この言葉を聞くと、もはや若くはないと実感です。

2.本会在籍時の印象深い思い出をお聞かせいただけますか。
 入会は比較的早い方で、青工会発足から3年目、飯田祥雄会長の時に入
会したと記憶しています。当時は必要に迫られ創業はしたものの、若かっ
たので業界や仕事仲間の付き合いもない状態でした。
 青工会は、関係する業種の先輩の方々も多く、公私にわたり相談したり、
助けられたり、人間関係や仕事の面でも関係を直接、間接的に拡大する事
が出来ました。その広がりは今日でも会社経営に生きていて、本当に大き
な影響が有ったと思います。
 具体的に印象深い事は、6代目会長の若月さんの時、新藤さんと共に副
会長として執行部の手伝いをし、当時グループ制で親睦活動中心の組織を
見直そうと委員会制をとり、勉強会を発足させた事が心に残ります。今日
その流れが立派な委員会組織として整備され、活発に活動されている事に
感激しています。

3.今の本会に要望や期待することがありましたらお願いします。
 最近では業界の枠を超え、多業種の若い方々が入会され交流をしていま
す。同業だけでなく、広い視野で自分の企業経営を見つめる良い機会だと
思います。今や企業経営も業種の枠を取り払うことが必要と言われていま
すので、積極的な交流の場にして欲しいと思います。又、自分だけでは出
来ない事も、仲間となら実現出来る様な、強い関係を育んで欲しいと願っ
ています。

4.その他、何かございましたらお願いいたします。
 上記で少し触れたひとり息子も35才となります。現在は東京におりま
すが、会社の後継者となる事を、親の立場としては考えずにはいられませ
ん。しかし、残念ながら本人はまだその気はない様です。万一その気にな
った時は、青工会の一員となる事を、私の経験から大いに期待しておりま
す。その折は、皆様のご指導を宜しくお願い致します。

<赤野玉明シニア、ありがとうございました。
 次回は、(有)越石工業所の越石博行シニア、よろしくお願いします。>


□■□■□■□■□■□■□ 私の独り言 □■□■□■□■□■□■□
■□───────────────────◆◇ 古守一康さん ◇◆

【健康になりたい。健康でいたい。】
誰もがそう思うことだが、なかなか奥が深い・・・。

●「水分補給をしてください」と良く聞くようになった。体の水が足りな
いと、「体内の毒素」を出す機能が、十分に働かなかったり、血液の循環
が悪くなったり、体に負担がかかる。腸も機能低下になる。最近は水を買
って飲むのも、おかしくない。始めは500ミリリットルのペットボトル
だったが、今は2リットルを買って飲んでいる。爽快です。

●お風呂は浴槽が2つある。お湯と水である。体を洗って、水から1分入
る。お湯へ1分入る。手先や足先の「血液循環」が良くなり、少しかゆく
なる。また水1分、お湯1分と3回繰り返し、最後水に入り、出る。終わ
り。なんとも爽快です。冬は水が冷たく体が痛いです。水風呂が無い時は
シャワーでもできます。

●腰痛は誰もが持っている。なるべく硬い平らなところに寝たほうがいい。
仰向けでまっすぐ。寝た時は痛いけど、しばらく寝てると伸びます。平ら
な床と地球の重力により、「背骨のゆがみ」が矯正される。時間をかけて。
人間は直立歩行なので背骨に負担がかかる。脊椎のゆがみは、寝ている間
に少しでも治そう。やわらかいと肩こりもあります。今は床のフローリン
グにシーツを敷いて寝ています。爽快です。本当に?

●朝食は食べません。水分は補給します。人間は太陽が昇り、午前中は体
内の毒素を排出する機能があります。でも朝食を食べ栄養をとると、その
機能がうまく働けなくなってしまいます。午前中は水だけ飲み、「毒素を
どんどん排出」しましょう。始めはおなかがグーとなり、具合が悪くなる
人もいますが、たまった毒素が出ているからかもしれません。夜、食事し
てから昼食までの12時間以上、胃に食べ物が何も入らないので胃腸もお
肌も綺麗になります。爽快です。みんなと出かけ、旅館などに泊まったと
きは、朝食は食べますよ。ご飯もおかわりします。旅館の朝飯おいしいで
すよね〜。

●断食。今まで生きてきて6回だんじきをしました。大体3日間。断食す
ると人間の体は、食料危機が来たと思い「胃腸の働き」が活発になります。
そこへ水酸化マグネシウムを飲み、宿便を出します。出ます。どこに入っ
ていたのかこんなものがと思います。爽快です。

●大事なものに、その人の「体質」があります。生まれながらにしてもっ
ているもの。いくら体に気を使っていても、あまり健康でない人。どんな
に不摂生をしてもいつも元気で健康そうな人?これが体質。毎日のほんの
少しの生活環境も大切。体はあまり丈夫なほうではないので、ほどほど気
をつけていきたいと思います。

●一番大切なのは「感謝の心」。日本では食べ物に困らないし、物もたく
さんある。仲間もいっぱいいる。食べたい時に食べ、飲みたい時に飲み、
心も体も健康で、人生楽しく生きたいと思います。


□■□■□■□ ハッシーの美味しんぼう万歳621-5  ■□■□■□■□
■□───────────────────◆◇ 橋爪千春さん ◇◆

毎日暑くて体調管理が大変だと思いますが、みなさん如何お過ごしでしょ
うか?ハッシーでございますよ。7月に入り、梅雨が明ければいよいよ夏
本番ですね。もうじきあちこちで花火大会や夏祭りが開催されると思いま
すが、それらの楽しみの1つと言えばやっぱり出店でしょう。

やきそば、かき氷、串焼き…見るものみんな美味しそうでついつい買いす
ぎてしまいます。最近、出店の食べ物も色々増えましたが、ハッシーの今
一押しのヒット商品は「卵入りたこ焼き」です。

蛸と一緒にうずらの卵が入っていて、普通のたこ焼きより少し大きいです
が、一口で頬張ると、蛸と卵と衣の触感が絶妙なハーモニーで「グッジョ
ブ」って感じです。初めて食べた時はちょっと衝撃的だったので、皆さん
もどこかで目にしたら、是非食べてみる事をお薦めします。

それでは、水分補給をちゃんとして、夏バテなどならないよう気を付けて、
また次回お会いしましょう。

   ===========================
   初めて聞きました!「卵入りたこ焼き」。是非食べてみたい
   です。今度、橋爪さんに会った時聞いてみましょう。ちなみ
   に私は、出店といえば、焼きイカ!絶対食べます。
                           編集者
   ===========================


□■□■□■□■□■□■ IQサッパリ? ■□■□■□■□■□■□

皆様の会社や家庭でも話題騒然!でしょうか?おまちかねのIQサッパリ
?のコーナーです。最近回答者も増えてきました。みんなで答えて、メル
マガに名前を載せちゃいましょう!

   第1問・・・ □にあてはまるアルファベットは?
          S・M・H・D・□・M・Y

   第2問・・・ 次のあるに共通する事は?
          ある・・・月・火・木・土・日
          ない・・・星・水・金・石・雲

   第3問・・・ 西に向かっていく虫はなに?

まずは前回の正解・・・
 ・第1問 □に入る漢字は何でしょう?
   暖 朝 □ 泉 親 錘 煙 。
  火に入った漢字です。最初から、日、月、火・・・と曜日になります。
 ・第2問 次の「ある」に共通するものはなんでしょう?
   ある・・・ゴルフ・お茶・シャツ・バック
   ない・・・野球・お酒・ズボン・前進
  あるに共通するのは、ティーまたはT、です。

前回の正解者は、新田さん!長田(守)さん!内田さん!三森さん!茂呂
(哲)さん!秋山さん!でした。知性溢れる6名様には、総務情報委員会
より大変ステキな「粗品」をプレゼントいたします。なお、正解者は回答
の早い順になっております。正解は次号にて発表いたします。ワカッタゾ
!という方はcqpst260@ybb.ne.jp まで。奮ってご参加ください。


□■□■□■□■□■□■□■ 知得情報 □■□■□■□■□■□■□

今月の知得情報は、山梨近郊の花火大会のスケジュールを載せたいと思い
ます。たまには息抜きで、日本の夏を満喫してはいかがでしょう?

 7月28日(土) 第50回笛吹川県下納涼花火大会 万力大橋付近
 8月 1日(水) 山中湖報湖祭
 8月 2日(木) 西湖竜宮祭
 8月 3日(金) 本栖湖神湖祭
 8月4・5日(土・日) 河口湖湖上祭
 8月 7日(火) 神明の花火大会
 8月15日(水) 南部の火祭り
          諏訪湖湖上花火大会
 8月16日(木) 武田の里まつり 供養会花火大会
 8月21日(火) 石和温泉祭り花火大会


………………………… <<<< 編集後記>>>> ……………………………

今月は例会の都合上、メールマガジンの間隔が短くなってしまいました。
原稿を依頼しました皆様には大変ご迷惑をおかけしました。スイマセン
…。やはり、皆様の原稿あってのメルマガですので、原稿依頼の連絡が
行きましたら、宜しくお願いします。

さて、私事ですが5年ほど前に膝の怪我で入院しまして、体重が10キ
ロ増えてしまいました。その後まったく痩せる気配もなく、これはマズ
イ!と思い、話題の「ビリーズブートキャンプ」を毎日欠かさず?励ん
でおります。これが、なかなかハードなのですが結構ハマリます。ビリ
ーの応援と言うか、励ましで頑張れてしまうのです。不思議な魅力を持
つ「ビリーズブートキャンプ」。人気があるのも分かる気がします。 

                          ●宮下 純●


─────────【知得情報】大募集!─────────────
 このメルマガでは「会員に役立つ」情報を募集しております。内容は何
 でも結構です。投稿された場合は"しっとく"情報コーナーに掲載されま
 すので、情報のある方は総務情報委員会まで。お待ちしております!
 ────────────────────────────────

─────────【私の独り言】大大大募集!──────────
 新コーナー「私の独り言」では、何でもかまいません!日頃ふと思う事、
 納得いかない事、地域や社会のためこうするべきだ!ヴァンフォーレ頑
 張れ、趣味や特技の話、等々... 言いたい事を何でも募集しております。
          総務情報委員会 または cqpst260@ybb.ne.jp まで
 ────────────────────────────────

●メールの配信先を変更したい方は、総務情報委員会までご連絡ください。
●青工会HP掲載内容の変更も、総務情報委員会までご連絡ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 [ 青工会メールマガジン ]
  ■ 発行責任者:三森勝仁 (山梨青年工業会 第36代会長)
  ■ 編集長  :功刀数也 (山梨青年工業会 総務情報委員長)
  ■ 制作者  :宮下 純 (山梨青年工業会 総務情報委員)
  ■ 発 行  :山梨青年工業会 総務情報委員会
  ■ ホームページ:http://www.seikoukai.net/
  ■ メルマガ・バックナンバー:http://www.seikoukai.net/ml.html
Copyright(C) Yamanashi Junior Industrial Association,All Rights Reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   




TOP・参加企業カテゴリ
| 山梨青年工業会とは | Topics! | 会長挨拶 | 今年度事業政策 | 今年度役員 | 例会について | 委員会について |
| 青工会メールマガジン | 会員名簿 | 会員募集 | 会員専用ページ | リンク | サイトマップ | Eメール |

- 技術屋ネットやまなし © 2004 山梨青年工業会 -