〜 山梨県の技術屋ネットワーク 〜
技術屋ネットやまなし
by 山梨青年工業会
 


  TOP >> 青工会メールマガジン >> 青工会メールマガジン第56号(2007/05/11)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆★☆★☆【 青工会メールマガジン 第56号 (2007/05/11) 】☆★☆★☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

最近気温も高くなり、早くも初夏を思わせます。 寒暖の差も激しいので
体調を崩さない様にしたいですね。 GWも終わったので身も心も引き締
めて仕事も、遊びも、青工会も、頑張っていきましょう!!メールマガジ
ン56号スタートです。 

******************************************************************

 【今月のメニュー】
   ◆会長からのひとこと   〜 三森会長より
   ◇4月例会のご報告    〜 総務情報委員会
   ◆5月例会のご案内    〜 ものづくり委員会
   ◇リレーコラム      〜 私が語ります!川崎真示さん
   ◆シニアリレーコラム   〜 私が語ります!前田謙シニア
   ◇新入会員紹介      〜 田中進さん
   ◆委員会事業のお知らせ  〜 ものづくり&総務情報委員会
   ◇事務局通信       〜 鈴木事務局長
   ◆企業訪問レポート    〜 拡大広報委員長
   ◇私の独り言       〜 峰岸一郎さん
   ◆ハッシーの美味しんぼう万歳621-5
     スーさんの駆けつけ3杯 〜 橋爪さん&鈴木さん
   ◇IQサッパリ?     〜 クイズです!
   ◆編集後記

******************************************************************

==================================================================
       ★〜〜〜 会長からのひとこと 〜〜〜★
    山梨青年工業会 平成19年度 第36代会長 三森勝仁
==================================================================

 風薫る五月、新緑も目に眩しい良い季節になりましたね。皆さんはゴー
ルデンウィークをどのように過ごされたのでしょうか?(^^)

 先月の4月例会 定期総会 懇親会、お疲れさまでした。たくさんの会員
が参加する中で、また多くのご来賓をお迎えした中で、新しい年度のスタ
ートができたこと、大変嬉しく思いました。

 山梨県知事に青工会の定期総会へご出席いただくのは初めてのことでし
た。年度開始早々の4月3日、田澤副会長、飯島副会長、秋山拡大広報委
員長と共に県庁知事室へ伺い、親しくご挨拶させていただいたのですが、
今回ご出席いただけてとてもよかったと思います。懇親会の歓談の中で、
知事への挨拶、名刺交換の列が絶えなかった光景が、今も思い浮かんでき
ます。。その他、多くの来賓の方々にも「今の青工会」を肌で感じていた
だく、意義ある時間となったのではないでしょうか。

 功刀委員長をはじめ、担当の総務情報委員会の皆さん、周到な計画と準
備により、予定通りのスムーズな進行となりましたね。ほんとうにお疲れ
さまでした。

 さて、新年度が始まったわけですが、なにも今年度が特別なわけではあ
りません。これまでの35年の積み重ねの上にある1年であり、そしてこ
れから40年、50年と続いてゆくことに思いを馳せれば、実はとても短
い1年なのだと思います。それでも、今という時を共にできることの大切
さを感じ、そしてそこに暖かい仲間がいることに感謝しながら、この先へ
継承していくチャレンジの1年にしていきましょう!

 来週の5月例会、ものづくり委員会の企画運営により「競争力の原点は
現場力にあり!」というテーマで、講演とディスカッションを行います。
自社の経営革新を進める良い機会になること、私も期待しています!
5月15日(火)19:00〜、場所は 甲府商工会議所 201号室 です。

 それでは!5月例会、
   また笑顔でお会いしましょう!!(^^)/(勝)


*追伸*
今年度スローガンは「 志高く、弛まず歩む 」。この中に「志(こころざ
し)」という言葉を用いましたが、この言葉にしよう!と私が思うきっか
けとなった文章をご紹介します。
松下電器産業(株)の創業者である 松下幸之助さん の言葉です。
 ↓
------
●志を立てよう 〜 松下幸之助

志を立てよう。本気になって、真剣に志を立てよう。生命をかけるほどの
思いで志を立てよう。志を立てれば、事はもはや半ばは達せられたといっ
てよい。

志を立てるのに、老いも若きもない。そして志あるところ、老いも若きも
道は必ずひらけるのである。

今までのさまざまの道程において、いくたびか志を立て、いくたびか道を
見失い、また挫折したこともあったであろう。しかし道がない、道がひら
けぬというのは、その志になお弱きものがあったからではなかろうか。つ
まり、何か事をなしたいというその思いに、いま一つ欠けるところがあっ
たからではなかろうか。

過ぎ去ったことは、もはや言うまい。かえらぬ月日にグチはもらすまい。
そして、今まで他に頼り、他をアテにする心があったとしたならば、いさ
ぎよくこれを払拭しよう。大事なことは、みずからの志である。みずから
の態度である。千万人といえども我ゆかんの烈々たる勇気である。実行力
である。

志を立てよう。
自分のためにも、他人のためにも、そしておたがいの国、日本のためにも。
------


□■ 4月例会のご報告 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
■□──────────────────◆◇ 総務情報委員会 ◇◆

平成19年度定期総会、懇親会を前年より好評だった常盤ホテルにて行い
ました。

総会は、新田会員の司会により、田澤副会長の開会宣言で始まり、小松会
員の活動趣意書唱和、三森会長からの会長挨拶へとつづき、総会に出席い
ただいたシニアクラブ萩原代表幹事のご紹介をいたしました。

議事に入り、1号議案から3号議案について橋爪会員の議長進行により、
新藤直前会長から前年の事業報告、飯島18年度会計より収支決算報告、
志村、杉田、両監事より監査報告をいただき、また花輪会計からは、19
年度の修正予算案が上程され、全ての議案についてスムースな議事進行の
中、会員の皆様より、審議、承認をいただきました。

つづいて、新藤直前会長から三森会長へ会旗及び資料の引継ぎが行われ、
三森会長より力強くスローガン、活動方針が発表され、今年度の方向性が
示されました。オブザーバーで出席いただいた土屋さんの紹介の後、飯島
副会長より閉会宣言をいただき、予定より20分程早く総会閉会となりま
した。
  
例年、来賓に出席いただくのに、懇親会のスタートが少し遅いのではない
かと指摘があり、前年より30分早いPM7:00より懇親会第1部を始め
ました。総会閉会が予定以上に早く、懇親会開会まで、会員の皆様をお待
たせする事になってしまいましたが、皆様にご協力いただき、来賓者の入
場時にはご起立いただき、また拍手をもって、お迎えするができました。

懇親会は松下会員の司会により、田澤副会長の開会宣言開会宣言で始まり、
三森会長の挨拶では、今年度のスローガンへ込めた想い、抱負、青工会の
目的、進むべき未来を、会場中に力強く表明し、挨拶いただきました。ま
た、今年度は山梨県知事に初めて起こし頂き、挨拶を頂戴しました。つづ
いて、甲府市長ほか来賓4名による挨拶を頂戴しました。鈴木事務局長よ
り、来賓者の紹介をいただき、シニアクラブ萩原代表幹事の紹介後、昭島
青年経営者クラブ(AIJ)の柴田理事長から乾杯のご発声をいただき、
歓談となりました。

歓談の中、新役員の紹介を鈴木会員の司会により元気良く行ないました。
各役員様から歯切れのよい挨拶をいただき、今年度の勢いを伝えられたと
感じました。最後に、万歳三唱を萩原代表幹事にご発声いただき、飯島副
会長の閉会宣言のあと来賓をお見送りし、懇親会第一部を終了しました。

懇親会の第二部では、まずアワードとして11名(田澤会員、三森会員、
志村雄会員、秋山会員、橋爪会員、桜井会員、古守会員、山本健一会員、
功刀会員、志村信会員、花輪会員、以上18年度例会100%出席者)の
表彰を行ないコメントをいただきました。つづいて長田会員の紹介で田中
進会員の入会式を行い、三森会長からバッチが贈られ、田中会員から入会
挨拶をいただきました。会員誕生日祝は秋山委員長から3名(杉田監事、
松下会員、池内会員)へプレゼントが贈られ、コメントをいただきました。
監事講評では杉田監事、志村監事から当日の講評をいただき、「ファイト
青工会の仲間達!」で締めていただき、会歌斉唱、記念撮影を経て、第二
部を終了しました。

前年に引き続き、今年度も98%と、非常に高い会員皆様の出席をいただ
き、青工会の強い団結力を感じる例会になったと思います。多々、不手際
もありましたが、総務情報委員、役員、会員の皆様には多大な協力をいた
だき、無事に例会を終える事ができました。心からお礼申し上げます。誠
にありがとうございました。


□■ 5月例会のご案内 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
■□─────────────────◆◇ ものづくり委員会 ◇◆

来る5月15日(火)19:00より甲府商工会議所にて5月例会を開催
致します。経営革新・生産革新では山梨県で第一人者の秋山高広先生をお
招きしての講師例会です。皆さんの会社の“現場”を改善し、収益性を高
めるヒントが得られるはずです。

 1.日時:平成19年5月15日(火)
       18:30 受付開始
       19:00 例会開始
       21:30 終了予定 (例会終了後懇親会があります)

 2.場所:甲府商工会議所 201号

 3.内容:講師例会「21世紀のものづくり戦略〜現場力の復活」


□■ リレーコラム 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
■□────────────◆◇ カワサキ(株) 川崎真示さん ◇◆

青工会の皆さん、こんにちは川崎です。御存知ない方もいらっしゃるかと
思いますが、実は私、再入会を希望し、一昨年の知事例会より参加致して
おります。

十数年前、入会時にはなんと、なんと、あの志村さん、峰岸さん、鈴木さ
ん、花輪さん、三森さん、古守さんもまだ入会されていなかった記憶があ
ります。しかし、約十年近い年月を経て、成長著しい姿を拝見致しますと、
この会の素晴らしさが納得できました。その点、私一人が取り残された感
じがします。まだ間に合う、まだ間に合う、と思いながら青工会メンバー
及び活動を通じていろんな事を学ぶ機会を頂いております。今後とも御指
導をお願い致します。

話は変わりますが、5月4日今期芽ヶ岳に次ぐ2度目の登山となる、大菩
薩峠へ行ってきました。この山は低い山のわりには稜線が長く、美しく、
快晴も重なって大勢の家族連れ等で賑わっておりました。私自身も最高の
気分でした。また、都新聞にも連載された小説家で知られる、中里介山さ
んが題材とした「大菩薩峠」の縁の地でもあります。あの皇太子御夫妻が
訪れる理由が分かりますね。このように自然って人の心を動かしてしまう
力があり、その凄さを改めて実感致しました。

シニア、本会員の皆様も仕事は無論ですが体力、気力の継続があっての人
生の楽しさではないでしょうか。まだまだこれからです、是非一度登って
みてはいかがでしょうか?ちなみに帰りはかけ流しの「はやぶさ温泉」へ
浸かって来ました。私にとってのリフレッシュってこんな感じです。

次回のコラム担当塩澤さんは、どんなリフレッシュ方法ですか?


   ==========================
   僕も健康が一番大切だと思います。さすがに登山はハード
   ですが、毎日少しでも運動して、沢山遊んで!心身ともに
   リフレッシュして、いい仕事が出来ると思います。
                          編集者
      ==========================


□■ シニアリレーコラム 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
■□───────────◆◇ 前田精器製作所 前田謙シニア ◇◆

1.近況をお聞かせいただけますでしょうか。
 認知症の入口に居ます。段取時間より工具を探す時間が長くなりつつあ
ります。

2.本会在籍時の印象深い思い出をお聞かせいただけますか。
 平成元年の会長担当年度の、横浜博覧会見学、望月幸明知事との懇談会
など12例会を会員、シニア、県職員の方々等、大勢の指導、協力のもと
次年度に無事引継げた事です。(歴代会長に比べ会長挨拶が非常に短かっ
たので、皆さんの不安が大きかった結果でしょうか?)

3.今の本会に要望や期待することがありましたらお願いします。
 青工会の「青」を「未熟な」の接頭語として、青工会活動での失敗を恐
れずその経験の積重ねを、失敗の許されない企業経営に活かす事です。

4.その他、何かございましたらお願いいたします。
 「出席」は「自分」の為。


 <前田謙シニア、ありがとうございました。
  次回は、甲信鋼業(株)の山本幸作シニア、よろしくお願いします。>


☆★ 新入会員紹介 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
★☆─────────◆◇ 株式会社サラダボウル 田中進さん ◇◆

[1]会社名       株式会社サラダボウル
[2]青工会会員名・役職 田中進 代表取締役
[3]事業内容      農業生産法人
[4]従業員数      15名
[5]主要設備      農業施設全般
[6]企業分類      農業
[7]郵便番号と所在地  〒409-3834山梨県中央市今福163番地
[8]電話番号      055-273-2688
[9]Fax番号     055-273-2688
[10]ホームページURL http://www.salad-bowl.jp/
[コメント]
「農業の新しいカタチを創りたい」と想い、平成16年4月に農業生産法
人として株式会社サラダボウルを立ち上げました。農業を憧れの仕事に、
誇れる仕事にすることを目標に日々の課題に取り組んでいます。さまざま
な業種・業態の方々からたくさんのことを吸収させて頂きたいと思います
ので、よろしくお願いいたします。


□■ 委員会事業のお知らせ 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
■□─────────◆◇ ものづくり委員会、総務情報委員会 ◇◆

●ものづくり委員会「第2回会員企業訪問」のご案内

“百聞は一見に如かず” 会員企業の現場を見せていただく企画の第2弾
です。第1回目は12名のご参加をいただき、とても好評でした。第2回
目はシニアの先輩の会社も見学させていただきます。興味のある方はもの
づくり委員会・内田委員長までお申し込み下さい。

   1.日時  :平成19年5月30日(水)13:30〜
   2.訪問先 :1.浅川熱処理株式会社
          2.藤精機株式会社 
          3.タチザワ塗装株式会社 ...の3社を予定
   3.参加申込:内田(h-uchida@ui-denshi.co.jp)まで


●総務情報委員会「ソフトボール大会」のご案内

総務情報委員会では、新入会員、会員の親睦を目的としたソフトボール大
会を開催いたします。例会以外の場で、体を動かし、一つの事に取り組む
ことでいつもと違ったコミュニケーションをすることが出来るのではない
でしょうか?ソフトボールが得意だという方、苦手だという方、運動はし
ないけど見てるだけならという方、どなたでも大丈夫です!!奮ってご参
加お願いします。みんなで大いに盛り上がりましょう。

   日時 :5月25日(金)
       集合    19:00
       終了    21:00
       懇親会開始 21:30
       (懇親会会場は追って連絡します。)
   場所 :緑ヶ丘運動公園 球技場
   持ち物:グローブ(持っている方のみ)
   服装 :運動できる服装・運動靴
     (雨天の時はボーリング大会を行う予定です)

つきましては、参加可否のご連絡を頂きたいので、お忙しいところ恐縮で
すが taiki_ikuno@yahoo.co.jp 生野までご一報お願いします。その際、
下記の用に書いて頂けると有難いです。

   ソフトボール:参加 or 見学 or 不参加
   懇親会   :参加 or 不参加
   グローブ  :有り or 無し

以上宜しくお願いします。


□■ 事務局通信 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
■□───────────────────◆◇ 鈴木事務局長 ◇◆

今回の事務局通信は、ものづくりに携わる方々から、商談会をの声を受け
て全国規模の商談会を企画いたしました。 

参加会議所は、東京商工「第5回 ザ・商談し・ご・と発掘市 工業版」
について、会議所を初め、甲府・さいたま・川崎・相模原・川口・草加・
小山・船橋・宇都宮の10会議所参加する予定です。

本年度のスケジュールについては、7月下旬に発注企業の募集を開始し、
7月中旬に発注企業の決定、受注企業の募集をいたします。 受注企業の
申込締切は、9月下旬となります。 開催日時は、平成19年10月16日(火)
午前10時〜午後5時で、場所は、東京商工会議所国際会議場です。

10月16日は青工会の通常例会開催予定ですが、商談会終了後すぐに甲府に
戻れば例会にも間に合いますので、是非ご参加お待ちしております。 

詳しい内容を聞きたい方は、ザ・商談し・ご・と発掘市担当 花田・鈴木
までご連絡下さい。


●○ 企業訪問レポート 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
○●──────────────────◆◇ 拡大広報委員長 ◇◆

<第1回会員企業見学会>

ものづくり委員会の事業として4月26日(木)に企業見学会が開催されま
した。

13:30、山梨通運株式会社さまに集合して、2班に分かれて株式会社
三森製作所さまユウアイ電子工業株式会社さま、を見学して最後に、山梨
通運株式会社さまを全員で見学いたしました。今回の参加人数は12人で
した。月末、GW前の忙しい時にありがとうございました。

株式会社三森製作所さまは、プラスチック製品(と一言で言っても、もの
すごい種類の材質、色、硬さや形も丸棒、板などの分類があります)の切
削加工を主に製造、販売をしています。自社のPRをホームページやイン
ターネット広告を利用して北は北海道から、南は沖縄まで日本全国にお客
様がいらっしゃるとのこと。1個からでも注文を受けるというお客様のニ
ーズに合わせた生産管理がしっかりと出来ていました。マシニングセンタ
5台の他、フライス盤、旋盤を使った機械加工や熟練工の手加工など技術
がとてもしっかりしていました。また、プラスチックの溶接も見せてもら
いました。まさに「ザ・職人!」です♪ 皆様も、(個人的に)プラスチッ
ク製のこんなもの作って欲しいな!なんてありましたら三森製作所に相談
してみたらどうでしょう?きっと、なんとかしてくれる…んじゃないかな?

ユウアイ電子工業株式会社さまは、自動車部品、電気部品、ケーブルハー
ネス、各種装置等の組み立て製造をしています。品質管理はISO900
1(2000年版)認証取得されていて、本年度の品質方針には、「当社
は事業パートナーであるお客様の要望を満たし、最高品質の実現と継続的
レベル向上を目指す。」を掲げ、不良を出さない管理体制の構築、顧客先
No1品質の実現を目指しています。(私的にはもう出来ているのでは?
と思いましたが、会社の更なる発展のため、日々努力なさっているという
ことですね!)。工場内はとても清潔で整理されていて、人、物の動きに
ムダがなくスムーズな生産活動が行われています。社員さんも明るく気持
ちよく仕事されていると感じました。個人の技能も明確に表示されていま
す。組み立てラインというイメージがありましたが、ユウアイ電子工業株
式会社さまではセル生産方式(モノが動くのではなく人が動く)一人屋台
方式(少量品で、全ての部品が用意された作業台の前で一人で全部作業す
る)を採用されていました。そして、内田委員長はクリーンブースを手作
りしてしまう、スゴイものづくりの人でした。

山梨通運株式会社さまは、明治36年、国鉄中央線開通時より、運送店、
加納岩合資会社を経て昭和17年山梨通運株式会社となり、貨物運送・倉
庫業・保険代理業を柱に地域社会に貢献している、とても歴史ある会社で
す。親切・安全・迅速をモットーに日々、心構えの徹底指導をしています。
今回、噂の遠隔地でアルコールチェックの出来る携帯電話の実演をしてい
ただきました。会員Tさんには、少々のアルコールを摂取していただき、
実際に血中アルコール濃度0.26%を出してもらいました。山梨通運の
ドライバーさんは出掛ける前、事務所勤務の方は出社時に必ずチェックを
するそうですが、引っかかる人はこれまでにいないそうなので、本当にこ
の機械は0%以外の数値を計測出来るのか?という疑問も解消されたそう
です。(Tさん、ありがとうございました)当然ながら、安全運転の意識
はとても高く、制限速度もしっかり守っています。各トラックには、ドラ
イブレコーダーが取り付けられていて、設定を超えた運転をするとビデオ
カメラが作動する仕組みで、作動させたドライバーには危険運転の注意を
促すそうです。会社全体に危機管理意識の高さを感じます。いち早く最新
の設備を導入され、常に山梨の運送業を引っ張っていらしゃいます。また、
おまけで、総重量25tのトラックの運転席にも座らせていただきました。
初めての視界の高さにびっくり。(ちょっと、動かしてみたかったかな〜)

以上、ご報告でした。見学させていただいた皆様、ありがとうございまし
た。もっと知りたい!と思われた方は、個人的に訪問してみてください。

                 拡大広報委員会 委員長 秋山由里


□■□■□■□■□■□■□ 私の独り言 □■□■□■□■□■□■□
■□───────────────────◆◇ 峰岸一郎さん ◇◆

私が今回、「私の独り言」ということで、原稿提出いたしました。一読し
ていただければ・・。

私が社長就任し5年目を迎え、毎月全体会議に「社長の小言」という文章
を毎月渡しております。社長の小言とは、私が率直に感じたままを社員に
提示する一つのアイテムです。コミュニケーションアイテムとして社員に
は使われています。その中で3月号の記事を載せてみました。

自らの鍛錬ということ。3/2.3.4.5と何年ぶりの鍛錬という部分
での研修に行ってきた。今回は日総研(日本創造教育研究所)の可能思考
研修基礎(SA)を受けてきた。一言でいうと凄い研修であった。自分自身
の発見・今何をやらなくてはならないか、しっかり分かった研修であった。
本当は内容をしっかり書かなくてはならないが、言葉で言い表せない。し
かし、今やらなくてはならないこと、社員の幸福・家族の幸福をしっかり
信条として行動しなければならない。

責任という部分で社長は何をしなければならないか?他人の責任には出来
ない。私の師である、一倉定先生がおっしゃっている、「電信柱が高いの
も、郵便ポストが赤いのも社長の責任」この一言である。今年度日総研と
しっかり契約し、5年計画の教育という部分を画一していこうと考えてい
ます。前向きに取り組むこと。自分の生き方が本当に前向きなのかどうか。
全員でしっかり行動出来る事を目指せれば、お互いがしっかり向上でき、
幸福が自ずとやってくると考えます。今回研修に行き、自分の会社のスタ
ッフは、本当に前向きに行動しているのかという問いに温度差がある方々
もいること確かである。この温度差を無くすのは大分難しいと思うが、前
向きの方が多くいる会社であれば、その方々も必然と前向きになる。とい
う言葉を信じたいと思います。責任といういうこと、本当に大変な言葉で
す。

「責任」がないと人間駄目な人間になりますね。人の責任にするのはみっ
ともないことで、リーダーとして恥ずべき事ですね。そんなリーダーがい
るとトーンダウンになりかねます。自分の指針が真っ直ぐ通っており、ぶ
れない人間こそ、真のリーダーと教えていただきました。

自分の生き方、今までどうであったか?考えてみるのも・・・。
                         日々感謝  合掌

成 功 者 は
 1.人間的成長を求め続ける。
 2.自信と誇りをもつ。
 3.常に明確な目標を指向する。
 4.他人の幸福に役立つ喜びを持つ
 5.自己訓練を習慣化する。
 6.失敗も成功へのプロセスと受け取る
 7.今ここに全力投球する。
 8.自己投資を続ける。
 9.何事も信じ行動することが出来る。
 10.時間を有効に活用、段取りする。
 11.出来る方法を考える。
 12.可能性に挑戦し続ける。

失 敗 者 は
 1.現状に甘える。現状から逃げる。
 2.ぐちっぽくなり、言い訳を言う。
 3.目標が漠然としている。
 4.自分が傷つくことは回避する。
 5.気まぐれで場あたり的。
 6.失敗を恐れて何もしない。
 7.いつかはやるといって引き延ばす。
 8.途中で投げ出す。
 9.不信感が先に立ち行動できない。
 10.時間を主体的に創ろうとしない。
 11.出来ない理由が先にでる。
 12.安全圏の殻にとじこもって不可能と思う。


□■□■□■□■ ハッシーの美味しんぼう万歳621-5 ■□■□■□■□
           スーさんの駆けつけ3杯

こんにちは。ハッシーでございます。時折無性に食べたくなる物ってあり
ますよね?私にとってのそんな食べ物の一つにバターご飯があります。

作り方は、温かいご飯にバターを落とし醤油をかけてかき回すだけ。バタ
ーとご飯がほどよくまざったら出来上がり。バターの香りが食欲をそそり、
醤油との甘辛さが絶妙な味わいです。

もし興味があったら作ってみてください。(バターと醤油はそれぞれ自分
の好みの量を探してみてください)食べた感想なども聴かせてもらえたら
嬉しいです。それではまた。


   ========================
   僕も卵かけゴハンにちょっとだけバターをのせた物が
   大好きです。やっぱり日本人は米ですよね!
                        編集者
   ========================


□■□■□■□■□■□■ IQサッパリ? ■□■□■□■□■□■□

皆様お待ちかね!大反響?大好評?の硬くなった脳ミソを柔らかくする頭
の体操、IQサッパリのコーナーです。

第1問 □にあてはまる言葉は?

    田 務 路 云 □ 相

第2問 次の「ある」に共通するものはなんでしょう?

    ある・・・ちりとり・殺し合い・救急箱・明太子・太るコーラ
    ない・・・ゴミ箱・助け合い・救急車・たらこ・痩せるコーヒー

前回の答え&正解者は編集後記で発表します。正解は次号にて発表いたし
ます。ワカッタゾ!という方は qpst260@ybb.ne.jp まで。奮ってご参加
ください。


…………………………… <<<< 編集後記 >>>> ……………………………

まずは前回の正解・・・第一問、S。One Two Three Four Five Sixです。
第二問、2です。○の数を足した計算です。第三問、パンです。全問正解
は、内田さん!1名でした。内田さんには総務情報委員会より大変ステキ
な粗品をプレゼントいたします。

いや〜先月からメルマガの編集をしていますが、思ったより大変ですネ。
しかし、新しい事にチャレンジする素晴らしさも多少?感じております。
多忙な毎日に追われてしまって、何となく日々を過ごしてしまいがちです
が新たな自分を探す毎日でありたい!と思う今日この頃であります。

                          ●宮下 純●


─────────【知得情報】大募集!─────────────
 このメルマガでは「会員に役立つ」情報を募集しております。内容は何
 でも結構です。投稿された場合は"しっとく"情報コーナーに掲載されま
 すので、情報のある方は総務情報委員会まで。お待ちしております!
 ────────────────────────────────

─────────【私の独り言】大大大募集!──────────
 新コーナー「私の独り言」では、何でもかまいません!日頃ふと思う事、
 納得いかない事、地域や社会のためこうするべきだ!ヴァンフォーレ頑
 張れ、趣味や特技の話、等々... 言いたい事を何でも募集しております。

          総務情報委員会 または cqpst260@ybb.ne.jp まで
 ────────────────────────────────

●メールの配信先を変更したい方は、総務情報委員会までご連絡ください。

●青工会HP掲載内容の変更も、総務情報委員会までご連絡ください。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 [ 青工会メールマガジン ]
  ■ 発行責任者:三森勝仁 (山梨青年工業会 第36代会長)
  ■ 編集長  :功刀数也 (山梨青年工業会 総務情報委員長)
  ■ 制作者  :宮下 純 (山梨青年工業会 総務情報委員)
  ■ 発 行  :山梨青年工業会 総務情報委員会
  ■ ホームページ:http://www.seikoukai.net/
  ■ メルマガ・バックナンバー:http://www.seikoukai.net/ml.html
Copyright(C) Yamanashi Junior Industrial Association,All Rights Reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   




TOP・参加企業カテゴリ
| 山梨青年工業会とは | Topics! | 会長挨拶 | 今年度事業政策 | 今年度役員 | 例会について | 委員会について |
| 青工会メールマガジン | 会員名簿 | 会員募集 | 会員専用ページ | リンク | サイトマップ | Eメール |

- 技術屋ネットやまなし © 2004 山梨青年工業会 -